その他
カテゴリーの階層化ができなくなって、ほぼ諦めかけていましたが、皆さんが行った対策とは別の方法で、ほぼ元に戻すことができたので、紹介します。 私のように、皆さんの方法では無理だった方は、試してみてはいかがでしょうか。 はてなブログの階層化が出…
今年は花粉の飛散量が悲惨だとニュースで言われていますが、まあ、大変です もちろん、耳鼻科でもらう薬を飲んではいますが、併用して、毎年「じゃばら」を摂取するようにしています。 これまでは、東京の有楽町へじゃばらを購入しに行っていたのですが、 ww…
なにやらもの凄い寒波が来ているようですが、南関東はあまり影響ないだろうと思っていました。 しかし、朝起きたら、水は出るけどお湯が出なくて焦りました。 というか、家じゅうの水栓が「お湯」になっていたために、最初は、水も出ないと慌てふためいてし…
2022年もあと少しでおわりです。 なんだか今年もあっという間の一年でした。 私にとっての2022年の大きな出来事は、はたけ部の活動を始めたことかもしれません。 (他に思い浮かばん…) www.otoku-urara.com はたけ部のおかげで、休日はなんだかんだで忙しく…
週末は、はたけ部の収穫祭があり、BBQをしたのですが、時期が時期なので寒さ対策をしようということで、ちょうど発売されたばかりのユニクロ✕MARNIの「バラクラバ」を買ってみました。 「バラクラバ」って知っていますか? 私は知りませんでしたが、どうやら…
占いは好きですか?私は、占い師に占ってもらったことは一度もありませんが、「しいたけ占い」というものにハマっています。今回は、そんなしいたけ占いの魅力と特徴について、私なりに考えてみたので、少し書いてみたいと思います。 コロナ渦になって占いに…
なんだかんだで、はたけ部のメンバーで植えたものではないお野菜の収穫を色々させてもらっていたのですが、今回ついに、自分達で植えた作物の初収穫をすることができました! 今回収穫したのは、ジャガイモです。 こんな感じで、立派なジャガイモが2カゴ分…
子供が、「見てー、なんかカップヌードルのドリルが…」と言って見せてくれた、お湯を入れてから3分で要点復習ドリル。よくわからんけど、発想がオモロイやん!と話してちょっと盛り上がったのですが、中を見てびっくり!あんま意味ないかもしれんけど、この…
2020年度から始まったらしい「キャリアパスポート」。 子供に、「コメント書いといて。高校に提出するから適当なこと書かないでね!」 と言われました。 そもそもキャリアパスポートって何?何か説明あったっけ?と、色々?が… ということで、親は、コメント…
OPPOのスマホのロック画面で、無料で美しい風景などの写真をランダムで表示してくれる「ロック画面マガジン」というのを利用しているのですが、なぜか定期的に「知らないおっさんが出てくる問題」が発生しています。 今週もまた、知らないおっさんの写真が出…
家族と同じ寝室で寝ているが、目覚ましをかけると家族全員起きてしまう…特に小さい子供がいる方にとっては深刻な悩みではないでしょうか。今回は、自分以外に気づかれずに静かに起きることができる、私が使っている意外な便利グッズを紹介してみたいと思いま…
スマホコーティングの存在は知ってはいましたが、「まじか!」と思ったのが、ららぽーと横浜の東急ハンズの実演?でスマホの画面をハンマーか何かでガシガシ叩いているのを見た時でした。 それ以来、次にスマホを買い替える時は、あのスマホコーティングをや…
子供は、すぐに物を落としたり無くすことが多いので、子供のスマホのカバーに求めるものは、「無くしにくい」、「落としても壊れにくい」というのが主な条件になってくると思います。今回は、そんな条件にピッタリのおススメスマホカバーを紹介したいと思い…
普段愛用しているジェットストリームのボールペンが、なぜか行方不明になり不便だったので、新しいジェットストリームを買いに行きました。そこで見つけたのが『JETSTREAM(ジェットストリーム) 新3色ボールペン』です。 新ジェットストリームについて 迷わ…
2022年1月11日は、「一粒万倍日」と「天赦日」が重なる最強の吉日ということで、本当なら、新しい財布や靴をおろすのがいいのでしょうが、財布を買う予定はなく、靴は年始のセールで購入してすでに履いてしまっているので、そろそろ限界が来ていたスマホを買…
横浜にも雪が降り、数年ぶりに雪かきをしました。家の前の道は緩やかな坂となっており、しかも日があまりあたらない北側なので、雪かきをしないと危険だからです。 しかし翌日、案の定、きんかんなまなまに… さて、この「きんかんなまなま」。 恐らく初めて…
去年の夏の終わりあたりに予約した健康診断の予約に空きがなくて、年明けになってしまい、2年ぶりぐらいの健康診断にようやく行くことが出来ました。 私が近年行っている健康診断専門の施設は、オペレーションがよく、待ち時間がほとんどない状態でスムーズ…
今週のお題「買ってよかった2021」 ということで、もっと早く出会いたかった「マイクロバブルのシャワーヘッド」について紹介したいと思います。最初は、CMで見かけるリファかミラブルで悩んでいたのですが、最終的にボリーナにしたので、その理由や、実際に…
突然ですが、私は服をほぼユニクロで購入します! こう見えても、(どう見えとるんや…)若いころは、衣食住の「衣」に一番お金を使っていたぐらい、おしゃれをするのが好きでした。 しかし、今は、ユニクロにしか行きません!(他を見ると、際限なく色々欲し…
年賀状のためだけに、毎年インクを全色買い揃えるのが勿体ないと思い、近年は、年賀状の印刷は外注しています。今年は挨拶状ドットコムを利用してみたところ、思いの他メリットが色々ありましたので、紹介してみたいと思います。 挨拶状ドットコムは多彩なデ…
先日、家電量販店で掃除機を購入しました。ビックカメラで、かながわPayを使ってお得に購入出来たのですが、その際に、家電量販店で値切るか値切らないかについてちょっと気になったので、今回は「値切る」をテーマに書いてみたいと思います。 関東で値切る…
ウォーキングをする際に、スマホをどう持ち歩くのがいいのか問題。カバンに入れて歩くと取り出すのが面倒だったり、手に持って歩くと落としそうで怖い…ということで、スマホのショルダーストラップを購入して使っています。今回は、スマホのショルダーストラ…
私が楽天西友ネットスーパーを使ったきっかけは、ひどい雨の日が続いて、買い物に行くのが嫌だな…と思ったからです。前々から気にはなっていたけど、使ったことがなかったネットスーパーを、この際使ってみようとなりました。実際どうだったかなどを書いてみ…
子供が、 ウナギを食べたい!!! と言うのですが、高くて正直何度も買えるものではありません。仕方ないので、鰻丼のタレを買って、ご飯にかけて、 目をつぶって、食べたら、鰻丼だよ!!! と言って、食べさせてみましたが、 鰻丼じゃない… と言われてしま…
青森ヒバが虫よけにいいと知り、青森ヒバのチップを購入して使っているのですが、虫よけ以外にも、ヒノキチオールという成分が注目されており、抗菌作用や消臭作用もあって、それらを活かした様々な商品が作られています。
過去に、ローン、支払い遅延、など与信に関わる問題は全くないはずなのに、初めての楽天モバイルをWEBで申し込むと審査に落ちた?私が、楽天モバイルを申し込めたまでの一連の過程を書いてみたいと思います。未だに理由はわかりませんが、誰かのお役に立てれ…
朝ドラの「おかえりモネ」で、車の免許の件でネットがざわついていますが、何を隠そう、私は車の免許を飛び込みで取った経験があるので、どうやって取ったかを書いてみたいと思います。(今まで一発試験で免許をとった人に出会ったことがないので…) 20年程…
子供から聞いていて、ラジオ体操の外国語バージョンがあることは知っていたのですが、実際に聞いててみてかなり面白かったので、紹介したいと思います。調べてみると、様々なバージョンが存在したので、それもまとめてみたいと思います。 ラジオ体操(英語)…
何となくUSJの株を持っていた頃の話をして、何だか色々思い出したので、ブログのネタもあまりないし…、ということで、株主総会について、今回は書いてみたいと思います。 私は株主総会に良いイメージがない! その後株主になっても株主総会は参加せず 初めて…
今週のお題「おうち時間2021」。 GWに予定がなく暇なので、初めてドローンを購入してみました(一応子供用)。初めての事なので、比較とか何もできないのですが、使ってみた感想を書いてみたいと思います。 購入したのはトイドローン ジャイロマスタG40ムー…