お得情報
神奈川のGo To Eat(ゴートゥーイート)キャンペーン「GoToイートかながわ」は、テイクアウトでも利用できます。実際に利用してお得にテイクアウトしてみました。
王道のウォーキングルートは人が多くて気になるという方、継続するモチベーションが欲しいという方におすすめのアプリaruku& (あるくと)。ゲーム感覚で楽しみながら歩くとTポイントや様々な商品(抽選)がもらえたりお得な上、密を避けることができておス…
今回の引越しで大変お世話になった家具のオンラインショップLOWYA。一応必要なものはある程度揃ったので、しばらくは買うことはないのかなぁ…と思っていたのですが、意外なきっかけでboltzというLOWYAの家電を購入することになったので、その魅力について書…
なんだかやる気が出なくて、久しぶりにブログを更新します。なんとなくテンションが下がり気味のところ、ちょっと嬉しくなる情報を見つけたので… ドコモのd払いに、4/6から吉野家のミニアプリが登場します。ミニアプリを使うと、商品の注文と決済が事前に出…
格安航空券を購入するタイミングを教えてくれるアプリを紹介しましたが、 www.otoku-urara.com 今私が気になるのはホテルをできるだけ安く予約できるタイミング。暫定的に予約してしまったホテルもあるのですが、まだ予約が出来ていないホテルもあります。予…
少しでも安く格安航空券を購入するなら購入するタイミングをいつにするのがいいかというのはとても気になります。 スカイスキャナーで価格予測ができるようになったという記事を書きましたが、 www.otoku-urara.com 私はスマホもタブレットもアンドロイドな…
スカイスキャナーの便利だった機能ベスト・タイム・トゥ・ブック(航空券の価格が一番安くなる月と予約時期を教えてくれるもの)が早く復活しないかなぁと思っていたら、新機能で「価格予測」が実装されたようです!いつ予約したらいいか迷う格安航空券の購…
1/23日に、ANAが2020年のサマーダイヤからの新規路線のスケジュールを発表しました。(12月中旬に発表されるとか言われていたので、ずーーっと、まだかまだかと待っていました。)そして、その発売が1/27日のAM10:00~になることが発表されました。つまり、…
成田空港や空港周辺エリアをよく使う方にとってもおすすめの空港手帳というものがあります。かなり人気のようで、初版は完売し、現在増刷分が発売されているようなので、見つけたら早めに購入することをおすすめします。 成田空港手帳とは? 割引特典 様々な…
ドコモユーザーなので、dトラベルの存在は知っていましたが、高いイメージがあったので使っていませんでした。昨年dポイント集めにハマった時期があり、その際に色々調べてみたところ、使い方次第ではとてもお得になることを知ったので、dトラベルの私な…
私は今、来年の沖縄旅行に向けて、色々アクティビティを楽しみたいと思っているので、かなり時間をかけて調べています。初めての沖縄ではないので、様々なこだわりを持って今回は探しているのですが、これが結構大変です。私自身は、こういった作業も楽しめ…
沖縄の久米島をご存じですか?私は、知らなかったのですが、子供がどうしても行きたいということで行った島です。 久米島の位置はこちら↓ なぜ行ったかは、こちらの記事でチラっと書いています。 www.otoku-urara.com 久米島は、沖縄の那覇から飛行機または…
我が家は、沖縄で宿泊するホテルは、長めに滞在したいので大体格安で探すようにしています。今年宮古島に行ったのですが、ホテルを検討する際に、子供から 「プールのあるリゾートホテルに泊まってみたい!」とのリクエストが。 うちの予算は、1人1泊素泊ま…
もうすぐブラックフライデーですね。私は今、特に欲しいものがないので参戦予定はないのですが、そういや旅行関連もひょとしてセールがあるんじゃないの!?と思って調べてみたら、ありました!情報をまとめてみたいと思います。 ※LINEトラベルを経由すると…
広島県の呉にある倉橋島に「海のAJITO 須ノ浦ストーンフィールド」というスポットがあるのですが、こちらで宿泊(2018年8月)してきた体験について書いてみたいと思います。 ちなみにこちらの宿を見つけた経緯については、別記事で書いてみたいと思います。 …
何かと最近布製の袋をよくもらうことがあります。 例えばこのANAの袋は、たぶん子供用の機内のプレゼントでもらったものなのですが、よくもらうサイズで、このサイズはとっても使いやすくて、様々な用途に使えてとても便利だと思います。 しかし、台湾の有名…
三連休に千葉に旅行に行ってきました。 www.otoku-urara.com 千葉に行ったのは、オーベルジュ 白浜クラブの予約がとれたからです。こちらの宿に宿泊しようと思ったきっかけは、格安なのに、評価が楽天で4.86、じゃらんで4.5と非常に高かったからです。 こち…
ANAのマイルを増やすためには、LINEポイントを増やすのが手っ取り早いと思って、何かいいサービスはないかと調べてみて見つけたものを紹介したいと思います。 国内旅行が好き、外食が好き、おでかけが好き!という方にぴったりのサービスです。 LINE CONOMI …
海外旅行のために、MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレスカードを発行したのですが、 www.otoku-urara.com このカードの特典の一つに、プラチナ・グルメセレクションというものがあります。 プラチナ・グルメセレクションとは、高級 レストランの…
※令和2年8月31日で閉館となりました。 私が石垣島で宿泊したホテルは、ホテルWBFアビアンパナ石垣島。お手頃価格で利用できるホテルなのですが、私は、セールを利用して格安で宿泊しました。(しかも、子供は添い寝で無料) このホテル、お手頃価格な上に無…
ベルゲン行きの航空券を本格的に探し始めた友人ですが、格安航空券のキャンセル料が15万もかかるのを知って、ちょっと躊躇している模様。 子供が3人いるので、急な病気とかの可能性もありうるわけで、 「もう、バクチやな!」とのこと。 そういや私も、過去…
海外旅行のために、色々調べた結果、あるクレジットカードを発行しました。発行するにあたって、私が求めた条件は、格安旅行の強い味方プライオリティパスを発行できることと、海外旅行の保険がある程度自動付帯で充実していること。 私が発行したのは、MUFG…
海外に安く行こうと思うと、直行便ではなく経由便で時間をかけていくことが多いのではないでしょうか。通常は、そのような安いチケットやエコノミークラス、LCCを利用する際は、空港のラウンジを利用することはできませんが、「プライオリティパス」があれば…
台湾の新幹線を外国人割引を使って安く予約する方法を調べてみました。外国人限定で20%から35%offで切符を購入できるのですが、期間限定で半額で購入することができるお得な方法もあります。
滅多にないことですが、偶然知り合いに別荘を借りる機会があり、思いのほか荷物に悩んだので、実際に別荘を借りてみて、持って行って良かったもの、持っていけば良かったものについてまとめてみたいと思います。 なお、普通にホテルに宿泊するときにも必要な…
先日、ベルゲン行きの航空券をANAのマイルを使った特典航空券で無事予約することがなんとかできたのですが、一緒に行く友人家族は、5人分の航空券をまだ手配していません。友人から、いつぐらいに航空券を手配するのがお得なの?と聞かれたので、色々調べて…
日本最南端の有人島である波照間島。 石垣島から足を延ばして行くことが可能な島なのですが、何度もチャレンジしてやっと行くことが出来たなどどいう話を聞いたことがあるほど、なかなか行くのが大変な島です。 実際に、石垣島から日帰りで波照間島に行って…
子供が学校のイベントで機織り体験を希望したのですが、抽選で落ちて以来ずっとやりたいやりたいと言っていた機織り体験に行ってきました。福井県の勝山にある「ゆめおーれ勝山」という施設に行ったのですが、無料で見学できるのにとても充実していてよかっ…
ノルウェーに行ったら、とりあえず絶対に行きたい場所、それがフィヨルド観光です。 調べてみると、ツアーじゃなくて個人でも効率的にフィヨルド観光を楽しむことができる周遊チケットがあることがわかりました。 ノルウェーに行く人に人気のノルウェー・ナ…
夏休みに入ったということで、家族で初島に行ってきたので、少し、初島に行って、体験して感じたこと、気づいたことについて書いてみたいと思います。 まず、熱海までは車で行ったので、船までの時間調整を兼ねて、熱海港のすぐ近くでランチを食べることにし…