ららぽーと横浜で1/17~19まで開催される、与那国フェアに行ってきました。今度与那国島へ旅行に行く予定があるのですが、情報が少なくて、知りたいことを検索してもわからないことがあるので、与那国フェアにいけば、現地の方から情報を得られるのではないかと思い行ってみました。
与那国フェアについて
ららぽーと横浜で1/17~19日の3日間開催される与那国フェア。私は1/17という平日に行きましたが、そこそこ賑わっていました。
場所はイトーヨーカドー側の、時々車が展示されてたりする広場です。
VRで楽しむ美しい風景
VRで与那国島の有名な観光スポットの風景を楽しんできました。とてものどかで美しく、実際に行くのが楽しみになりました。数分間でしたが、与那国へトリップできたような気がします。
現地情報を聞く
色々質問したところ、現地に詳しい方が来てくれました。恐らくガイドもされている方なのか、何を聞いてもちゃんと聞きたい答えが返ってきて、とても助かりました。
また、与那国空港のレストランや売店は、飛行機の離発着が無い時間帯は閉まっているという貴重な情報を得ることができました。さらに、ランチで検討していた漁港のお店が、3月まで改装中だということで、オープンしているかわからないということも知りました。離島ではランチ難民になる可能性もあるので、色々聞けて良かったです。
お土産色々
様々なお店も出店していましたが、何も買いませんでした。欲しい商品もいくつかあったのですが、せっかくなら現地で買いたいと思い、売っている場所だけ聞きました。
あとは、アンケートに答えたりして、お土産を色々もらって帰りました。
与那国島のガイドブックは、観光マップ、バスマップだけでなく、飲食店をはじめとした様々な施設の連絡先一覧がのっているので、いざという時の為に与那国に持っていこうと思います。あと、駐車場とトイレがマップにちゃんと書かれていて参考になります。
最後に
近くにお住みの方で、与那国島に興味がある方、行く予定がある方は、是非足を運んでみて下さい。興味がない方でも、行きたくなるかもしれません^^