無理を可能に!?調べまくってお得に旅行や日常を楽しもう!

無理だと思っていた旅行も、色々調べて工夫をすれば、可能になったり、お得に楽しめることがわかってきました。海外旅行に関しては、どんな場所かはわからないけど行くことになった、ノルウェーのベルゲンへの旅行に向けて準備したり調べていることをまとめていく予定です。国内旅行については、沖縄を中心に、旅行やおでかけをして、調べたこと、気づいたことをまとめていく予定です。また、日常生活がお得になるような情報も書いています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

個人手配の旅行をキャンセルしようと思うと結構大変…(新型コロナウイルス)

f:id:otoku_urara:20210218222518p:plain 新型コロナウイルスにビビって、人込みを避けたいので、お出かけ出来なくなって、ブログのネタもなくなって困っている今日この頃。大丈夫だと信じていますが、やや不安な来月の沖縄旅行。個人旅行で手配しているため、万が一パンデミックなんてことが起こり、キャンセルするとなるとかなり大変なことに気づき、様々な予約をためらっています。

 

 

ツアーならキャンセルは簡単

もしツアーで旅行に行く場合なら、キャンセルは基本的には旅行会社に1回連絡するだけで済みます。(実際には様々な手続きがあってそうでない場合もあるかもですが)

様々なキャンセルは、全部旅行会社がしてくれます。

 

個人手配だとキャンセルも全部個人

私が今回予定している沖縄旅行は、全て個人手配です。

なので、万が一キャンセルとなった場合は、全部自分でキャンセルの連絡を入れないといけません。

 

今回の場合、

飛行機 (私と子供の3つのフライト+夫の1フライト)

ホテル(3つの予約サイトで4つの予約)

アクティビティ(4つほど)

レストラン(3回)

レンタカー(2回)

離島への船(事前予約だと安くなる)

 

などと、ざっと挙げてみただけでもかなりの数があります。飛行機とホテル以外は、まだ全部の予約はしていません。ホントはさっさと全部予約してしまいたいんですが、キャンセルになった時のことを考えると、これ以上予約するのはためらわれます。ネットでさっとキャンセルできるならまだしも、離島は電話でしか予約できなかったりもするので、結構面倒なことになりそうです。また、予約数が多いので、キャンセルのし忘れの可能性も高くなります。

 

実際に、すでに国内旅行でもキャンセルが出始めているようですし、どのみち何らかの影響はありそうです。キャンセル料がかかったり、かからなかったり、各社対応が違うことも気になります。

 

www.otoku-urara.com

 

 

最後に

こんな感じで、なんとなくテンション下がり気味だし、お出かけも行けないわで、八方ふさがり気味なので、ブログの更新はゆっくりとしたものになりそうです。

コロナウイルスが心配でも安心!いつ行ってもガラガラな観光スポット!」なんて記事を書いても需要ないだろうし、人があまり行かないところにお出かけしようかと考え中ですが、ブログのネタ的には微妙…

 

とにかく、早くコロナウイルス問題が収束してくれることを願っています。