無理を可能に!?調べまくってお得に旅行や日常を楽しもう!

無理だと思っていた旅行も、色々調べて工夫をすれば、可能になったり、お得に楽しめることがわかってきました。海外旅行に関しては、どんな場所かはわからないけど行くことになった、ノルウェーのベルゲンへの旅行に向けて準備したり調べていることをまとめていく予定です。国内旅行については、沖縄を中心に、旅行やおでかけをして、調べたこと、気づいたことをまとめていく予定です。また、日常生活がお得になるような情報も書いています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

畑作業用に購入したガーデンエプロンとその活用方法

はたけ部の活動ですが、夏野菜を植えてとても忙しくしております。作業効率をあげるために、ガーデンエプロンを購入しました。私がこのエプロンを選んだ理由と、調べてもほとんど情報が出てこなかった、ガーデンエプロンに何を入れるのかについて書いてみたいと思います。

 

 

私がガーデンエプロンを選んだ条件

最初は、完全に見た目(デザイン)で選ぼうとしていました。

私が買おうとしたのはこちら☟

 

しかし、最終的にはデザインより、実用性を重視して選びました。

 

私が選んだ条件は、

・スマホが入る蓋つきのポケットがある

・ハサミを前ではなくサイド(横)に入れることができる。(足に刺さる危険回避の為)

・Dカンがついている(カラビナを付けたい)

・ワンタッチで着脱できる(プラスティックでカチッとはめることができるもの)

・値段が高くない

です。

 

あとは、しゃがんで作業をすることが多いので、そこも考慮しました。

なお、Dカンについては、無いとかなり不便なので、絶対条件に入れておくことを強くおススメします。

 

実際に購入したのはこちら

 

私の条件を全て満たしています。

生地はそれなりにしっかりとしています。

首にかけるエプロンタイプやベストも考えましたが、夏の暑さを考えると、これが正解ではないかと思います。

男女どちらでも使えそうですし、見た目も悪くないです。

 

私がガーデニングエプロンに入れているもの

蓋がついたポケットの中にはスマホを入れています。

Dカンには、セリアで購入したカラビナを2つつけており、1つは、手袋をさっとゴムに通してかけておけるようにしています。(手袋は結構つけたり外したりするので、ポケットに直接入れてもいいのですが、砂だらけになるので、外にひっかけるタイプがおススメです)

もう一つのカラビナには、麻ひもをわっかにしてつけています。

さらにそのカラビナに、ダイソーで買ったメジャー(巻き尺)をつけた状態でポケットに入れています。(メジャーはなるべく軽いものがおすすめ)

あとは、ダイソーのガーデンングクリップと、セリアの小ぶりの移植ゴテ(スコップ)を入れています。

サイドの部分には、剪定バサミを入れています。なお、ハサミを入れているスペースの隣の細い部分はポケットになっており、ペンなどを入れることができます。

あとは、結束バンドとかも入れています。

これからの時期は、虫が気になるので、虫よけを入れておくか、蚊取り線香のポータブルのものをカラビナ部分につけようかと考えています。

 

最後に

畑作業は、色々道具を使うので、さっと必要な道具を取り出したり、種をしまったりと、ガーデンエプロンがあるととても便利だと思います。中にいれるものは、あまり欲張ると重くなるので、できれば軽いものを入れる方が楽です。