無理を可能に!?調べまくってお得に旅行や日常を楽しもう!

無理だと思っていた旅行も、色々調べて工夫をすれば、可能になったり、お得に楽しめることがわかってきました。海外旅行に関しては、どんな場所かはわからないけど行くことになった、ノルウェーのベルゲンへの旅行に向けて準備したり調べていることをまとめていく予定です。国内旅行については、沖縄を中心に、旅行やおでかけをして、調べたこと、気づいたことをまとめていく予定です。また、日常生活がお得になるような情報も書いています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

大阪万博のパビリオンの先行予約をしてみた(結構大変)

関東在住だからか、色々問題があるからか、あまり盛り上がっていないような気がする「大阪万博」。安くチケットが手に入るということで、購入して、パビリオンの抽選予約を申し込んだのですが、まあまあ大変だったので、何が大変だったのか、ちょっと書いておこうと思います。

 

まず、サイトに登録して、チケットIDを家族分入力します。

 

パビリオンの超早割予約をするために、来場日時を決める必要があります。

来年の子供の学校のスケジュールはもちろん未定なので、今年の年間スケジュールをもとに、あたりをつけて日程を決めます。スケジュールは3回まで変更できますが、変更すると予約していたパビリオンやイベントの予約は失効してしまいます。

 

次に入場ゲートを決める必要があります。

ホテルもまだ決まっていないのに、電車(東ゲート)かシャトルバス(西ゲート)か決めないといけません。

大阪駅や新大阪駅からはシャトルバスがでて、しかも専用レーンができるみたいです。

 

超早割で予約しているので、自動で東ゲートで予約されるているようですが、まあ、多分電車で行くと思うので大丈夫でしょう。

 

ゲートを決めたら、予約予定のパビリオンの場所を確認します。

www.expo2025.or.jp

 

まあ、別にこの作業はしなくてもいいのかもしれませんが、午前の早い時間に予約したパビリオンが、入場ゲートからむっちゃ遠かったら、猛ダッシュするか、外周を循環するバスに乗るなどしないといけないかもしれないので、とりあえず入場ゲートに近そうなものを早い時間で申し込みました。

しかし、実際に申し込みしてみると、ガンダムなどもうすでに平日でもいっぱいで予約できないものも…(私が見た感じでは、ガンダムとガスパビリオンが人気のようでした)

抽選だから、期間中であれば行きたいパビリオンの申し込みがができるものと思っていたのですが、抽選すら先着順なんですね。出遅れました。

5つ中、2つがすでに予約不可で違うものに変更して予約しました。

ちなみに、結構時間がかかったので、何度もセッション切れを起こし、その度に毎回ワンタイムパスワードを入れないといけないのも面倒でした。

 

ところで、どのパビリオンやイベントを予約するのか問題

 

今回の大阪万博の目玉となるものって何なんだろう?個人的には、空飛ぶ車とかが気になっていますが、これは予約ができません。

例えば、愛地球博だと、冷凍マンモスが目玉のひとつだったと思うのですが、今回の大阪万博は、目玉がわかりにくい気がします。火星の石を目玉にするっぽいですが、どこで展示されるかは不明。

そして、海外パビリオンで、私が行ってみたいと思っている国は全部予約ができない。

「並ばない万博」を目指しているようなのですが、逆に、予約ができないと、並んだりふらっとと入れないの?と不安になってしまいます。

人数制限があるっぽいので、ババ混みが避けられるというのは嬉しいのですが。

 

あと気になったのが、うちの親世代には色々厳しいかもという点です。

予約もネット(旅行会社でチケット購入はできますが、どっちにしろネットで同じように登録しないといけない)だし、会場内はキャッシュレス決済のみだったり、かなりハードルが高いと思います。

 

ということで、なんとなく、不確定要素が多すぎて、ワクワクというよりは、不安の方が大きかったりします。