無理を可能に!?調べまくってお得に旅行や日常を楽しもう!

無理だと思っていた旅行も、色々調べて工夫をすれば、可能になったり、お得に楽しめることがわかってきました。海外旅行に関しては、どんな場所かはわからないけど行くことになった、ノルウェーのベルゲンへの旅行に向けて準備したり調べていることをまとめていく予定です。国内旅行については、沖縄を中心に、旅行やおでかけをして、調べたこと、気づいたことをまとめていく予定です。また、日常生活がお得になるような情報も書いています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

東芝のドラム式洗濯機TW-127XH3 購入して1年以内の故障

東芝のドラム式洗濯機を購入したという記事を書いたのですが、

www.otoku-urara.com

購入して1年経っていないのですが、故障したので、その内容や修理について一応書いておくことにします。

 

今年の1月下旬に購入して、毎日、洗濯・乾燥ともに使用しており、日によっては2回まわすこともあるという状況です。

 

まずは洗濯のみで洗い、乾燥機にかけたくないものを取り出して、タオルなどは最後まで乾燥させています。

 

途中で洗濯物を取り出す時に無いと困るのが、庫内のライトです。

 

最初は、なんか、ライトが点滅するなぁと思っていたのですが、だんだんついたりつかなかったり、そして、ほぼつかなくなるという状況になってしまいました。ライトがないと結構不便で、取り出すべき洗濯物が見えないので、手探りで探したり、諦めたりと、ちょっとしたストレスになります。

 

購入店にTELしたところ、総合の修理受付にTELするように言われたのですが、結局は、購入して1年以内ということで、メーカーの修理にTELするように言われました。受付はどちらでもできるようなのですが、メーカーに直接連絡した方が、早く修理ができるとのことでした。

 

型式番号を聞かれるので、準備しておくといいと思います。

最短で1週間程で修理に来てくれるとのことでお願いしました。

 

当日は、40~50分程度かかるということでしたが、恐らくそこまではかからなかったとは思います。

 

照明部分の交換になったのですが、取り出した壊れた照明パーツを見てみたところ、ガッチガチに固まったほこりが詰まっていました。取扱説明書を見てみたのですが、そんなところを掃除しろとは一切書いていません。

ちなみに、洗濯槽の洗浄は月に1度程度はしています。でも、パッキンのところのほこりはなかなかとれません。無理やりむしり取っていますが、あんまりやりすぎると水漏れの原因になってしまうようです。クリーニング業者のサイトを見てみたら、諦めましょう(笑)と書かれていました。

 

これって、同じ使い方をしていたら、定期的に故障してしまうんじゃないの?と思ってしまいます。延長保証には入っているので、何年かは修理費用の心配はしなくてもよさそうですが、どうなんでしょう。

 

あと、修理してもらったライトなのですが、黄色い色がつくのが気になります。最初、洗濯物を照らした時に、「やばっ、何か黄色い液体のものを気づかずに一緒に洗ってしまって、色移りしてしまった」と思ったぐらい、黄色いです。だんだん黄色には慣れてきたのですが、どうなんでしょう。

 

とりあえず、明るく見やすくなったので、このまま使い続けることにします。