広島空港は、広島市内からかなり離れており、アクセスに難があります。空港まで鉄道で乗り入れることができないので、基本は自家用車かリムジンバスでのアクセスになります。そのリムジンバスですが、山陽道を通るのですが、山陽道が渋滞したり、通行止めになると結構キツイものがあります。
我が家の体験を元に、どんなことに注意したらいいのか、そしてどうしたらいいのかについて書いてみたいと思います。
広島空港に向かう前に気を付けること
時間に余裕を持って空港に向かう
広島市内から空港に向かう人の多くがリムジンバスを使います。リムジンバスは席数に限りがあるので、繁忙期などには乗りたいバスに乗れない可能性もあります。1本遅らせても余裕があるスケジュールで動く方が確実です。
また、リムジンバスは山陽自動車道を通るのですが、山陽自動車道が渋滞すると、当然空港到着が遅れます。お盆などのハイシーズンなどは、道路状況に注意する必要があります。バスの運行状況はこまめにチェックしておくことをおすすめします。
早めに空港へ行ったら、空港のすぐ近くにOPENしたこちらに行くのがおススメ!
リムジンバスが運休する可能性も
天候や事故等によって山陽自動車道が通行止めになると、リムジンバスは運休となります。そうなると考えないといけないのが、別の方法で空港に辿り着く手段。タクシーで行くには遠くて金額がかかるし、しかもそんな時は下道が大渋滞だから時間もかかります。
よく広島空港を利用するなら、広島空港リムジンバス 運行情報メール配信サービスの利用がおススメです。(下のリンク先のQRコードから登録可)
白市ルートを頭に入れておく
広島市内からはリムジンバスで空港に行く人が大半だと思いますが、白市ルートというJRとバスを使ったルートでも空港に行くことができます。(私はこんな方法があることを知りませんでした)
こちらのルートで行く方が、リムジンバスで行くよりも安くなりますが、時間はこちらの方がかかります(電車45分+バス15分+乗り換え時間)。あと適当な電車に乗ると、接続が悪くて駅で待ち時間が発生してしまう場合もあるので、あらかじめ乗り換えの接続がいいダイヤを確認しておく方がいいです。
白市駅前にはタクシー乗り場があるので、白市駅からタクシーで空港まで行くという手もありますが、3,000円ぐらいするので、急ぎの時以外は400円のバスに乗ることをおすすめします。
ちなみに、リムジンバスが運休となっている場合は、バスの便数が増えるようで、実際にそうなった際に電話で確認したところ、バスはピストン輸送していますとのことでした。
ちなみに、急いでいたので白市駅近くのタクシー会社に、駅でタクシーにすぐに乗れるように予約できるか確認してみましたが、(その時の状況によるのかもしれませんが)出来ないと言われました。
最悪陸の孤島になってしまう可能性も!?
リムジンバスがダメなら、JR+バスのルートがあるのですが、JRも運休した場合は陸の孤島状態になってしまいます。実際、豪雨の際、高速道路が通行止めで、JRも運休となっているのに、飛行機は動いていることは過去にもありました。
この記事の際は、新幹線が動いていたので新幹線の東広島駅までの臨時バスが出たようですが、空港のHPにはすぐに情報が掲載されなかったようで、ツイッターなどで自分で情報を集める必要があったということです。
もし、高速道路もJR在来線も新幹線もダメな場合は、
1空港でレンタカーを借りて下道で移動する
2空港近くのホテルに泊まるなどして再開を待つ
ぐらいしかない気がします。
LCC利用の人は特に注意を
夫が広島から春秋航空を利用する際に、リムジンバス乗り場で運休に気づいたため、慌てて白市ルートで向かったのですが、どう頑張ってもチェックインの時間に間に合わないという状況になったことがあります。LCCは基本時間ですぱっと切られるので、乗れるかどうかわからない中空港に向かっている間に、私が春秋航空に電話して状況を説明して、それでもダメなのか確認したところ、現場に任せますとの回答でした。結局チェックイン締め切り時間から20分程遅れて空港に到着したのですが、その時は到着機の遅れもあって、締め切り時間を遅らせてもらえたために、無事に飛行機に乗ることができましたが、この一件以降、夫はもうLCCは嫌だと言っていました。
広島空港に到着する飛行機が遅れた場合
私も一度経験したのですが、春秋航空でのフライトがかなり遅れて、広島空港に到着したのが最終のリムジンバスが出た後。リムジンバスがないとどうしようもありません。結果、バスは待っててくれましたので、基本はフライトに合わせて調整してもらえるのだと思いますが、ちょっと焦ります。タクシーで広島市内まで行くとなるととんでもない金額になるので…
個人的には、まあそれよりも、私が乗ったあの春秋の飛行機が折り返しで成田に向かう予定のはずなので、その便に乗る方がどうなったかの方が気になります。成田に夜中に到着しても帰宅はほぼ無理なはずなので…
最後に
我が家は広島空港を使う時には、山陽道の道路状況をかなり早い時間から確認するようになり、毎回ビクビクしながら利用しています。ただ、白市ルートがあるということをあらかじめ知っておくだけで、安心感は大分違うと思います。
広島空港に関しては、何かあった際に払い戻しなどに対応してくれるような航空会社を利用したほうが安心かもしれません。