はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由」
ということで、今回は「私が沖縄にハマる10の理由とは?」というテーマで、記事を書いてみたいと思います。
- 1.海が綺麗!
- 2.旅費が安くて長期滞在しやすい!
- 3.花粉が無い!
- 4.生マグロが年中安くて美味しい!
- 5.アメリカ気分を感じられる!
- 6.海だけでない大自然も楽しめる!
- 7.アイランドホッピングが気軽に楽しめる!
- 8.不思議な謎に包まれた島が多い
- 9.星空が綺麗!
- 10.おおらかな気分になれる!
1.海が綺麗!
一番の魅力は、やはり、海が綺麗だということです。あの美しいビーチには本当に癒されます。子供は海で遊ぶのを楽しみに沖縄へ行きますが、私は海を眺めているだけで幸せです。(もちろん、シュノーケリングやダイビングも最高!)
ブログを見返してみて、意外とビーチについて書いている記事が少ない気がするので、ここで私が今まで行った中で、綺麗だと思ったビーチTOP3を考えてみました。
1位 与那覇前浜(宮古島) とにかく晴れた日に一度は行ってみて損はないと思います。東洋一美しいビーチとも言われています。宮古島は、全体的にビーチは最高です!
2位 ニシ浜(波照間島) 私が行ったときは曇っていたのですが、それでも無茶苦茶綺麗だったので、晴れていたら凄いと思います。私は石垣島から日帰りで行きました。行きたくてもなかなか行けないビーチではありますが、このビーチを存分に楽しむなら、島で宿泊する方が絶対にいいと思います。
3位 はての浜(久米島) 船でしか行くことができない、砂浜しかない、360度完全に周りを海で囲まれたビーチです。何もないけど、それがいい!
番外編:気持ちがいい砂浜のあるビーチ 渡口の浜(伊良部島)
素足で歩くと本当に気持ちよくて、ここの砂を家の庭に持って帰りたい!と思った程です。
2.旅費が安くて長期滞在しやすい!
私が沖縄で宿泊する際の1泊の予算は、素泊まり(朝食は付いていたりいなかったり)で、1人3,000円台のことが多いです。こんな価格で宿を探す滞在先は、日本国内では沖縄だけかもしれません。宿泊費を抑えて、その分比較的長めに滞在するようにしています。
また、レンタカーもびっくりするぐらい安いので、気軽に借りることができます。航空券に関しては、私は基本はマイルを使ってとるのですが、LCCという選択肢もあるので、格安で行きやすいと思います。
3.花粉が無い!
何度も沖縄に行っている理由(言い訳)の1つに、沖縄には花粉(スギ)が無い!というのがあります。なので、毎年春に沖縄に行くのが恒例となっていました。
春に沖縄?と思うかもしれませんが、メリットも色々あって、実はおススメのシーズンではないかと個人的には思っています。
4.生マグロが年中安くて美味しい!
子供が酷い偏食なのですが、マグロさえ出しておけばOKなので、沖縄だけでなく、旅行の際に、マグロを食べられるお店を探すことが多いです。実際に沖縄で何度もマグロを食べてきて、実は沖縄のマグロは凄いということを発見しました!
5.アメリカ気分を感じられる!
沖縄(本島)では、アメリカ気分を感じられる場所が色々あります。美浜で宿泊した際は、毎日アメリカンビレッジに行っていました。(でも、聞こえてくるのは中国語ばかりだったりして…)
ちなみに、米軍の嘉手納基地内にあるレストラン「シーサイド」は、パスポートなしでも入ることが出来る珍しいお店なのですが、料金は$表示で、チップ制です。基本ドル払いですが、カード払いも出来ます。かなりアメリカンな雰囲気を楽しめるのではないでしょうか。
6.海だけでない大自然も楽しめる!
沖縄と言えば、マリンアクティビティのイメージが強いですが、海じゃない自然も色々楽しむことができます。
様々なアクティビティがありますが、個人的に、西表島で体験した洞窟体験が非常におススメです。観光地化されていない洞窟を手軽に体験できるスポットはかなり珍しいのではないでしょうか。
また、様々な固有の動植物が見られるというのも魅力的だと思います。
7.アイランドホッピングが気軽に楽しめる!
沖縄の魅力の一つに、気軽に様々な離島に足をのばすことができるというのがあると思います。離島好きとしては、たまりません!
そんなにメジャーな島ではないですが、石垣島から気軽に行ける黒島は、おススメです。人は少ないし、海は綺麗だし、桟橋も竹富島とは違って、独占出来ることも!
8.不思議な謎に包まれた島が多い
沖縄(特に離島)は、昔からの風習がそのまま今でも残っているところが多い気がします。個人的に、調べれば何でも分かってしまいそうなこの時代、未だに謎が多いというのは、想像力が膨らみ、魅力的なので、今後もそうであって欲しいと願います。
私が行った離島で、今のところ一番神秘的だと感じた島がこちら。
9.星空が綺麗!
美しい星空を見ることを目的に沖縄へ行く人は少数派かもしれませんが、勿体ないです!
日本で初めて、星空保護区に認定された「西表石垣国立公園」があったり、日本で唯一南十字星を見ることが出来る波照間島などがあります。
ふと空を見上げるだけでも、結構凄いですよ♪
っと、これを書いていて、沖縄での天体観測の記事が書きかけだったのを思い出したので、完成させます!
10.おおらかな気分になれる!
そして、ラストは、沖縄はゆる~いということです。話し方も、時間の感覚も、普段の生活とはかけ離れた感覚を沖縄では体感できます。始発のバスターミナルでバスを待っていて、出発時間になっても運転手さんが誰もいないとか、宿の時計がむっちゃずれてるとか、定休日じゃないのに店が開いていないとか、多分、そんなことは気にする必要がない気楽さが、うらやましくもあります。
以上、私が沖縄にハマる10の理由について書いてみました。最初は、10個もあるか?と思ったものの、書き出してみたところ、意外と10個以上ありました!