無理を可能に!?調べまくってお得に旅行や日常を楽しもう!

無理だと思っていた旅行も、色々調べて工夫をすれば、可能になったり、お得に楽しめることがわかってきました。海外旅行に関しては、どんな場所かはわからないけど行くことになった、ノルウェーのベルゲンへの旅行に向けて準備したり調べていることをまとめていく予定です。国内旅行については、沖縄を中心に、旅行やおでかけをして、調べたこと、気づいたことをまとめていく予定です。また、日常生活がお得になるような情報も書いています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

初心者による目指せポタジェの庭!小松菜の収穫方法を変えたら楽に♪

初心者による目指せポタジェの庭!ということで、前回小松菜を初収穫したら、土を取り除くのが大変だったのですが、

www.otoku-urara.com

 テレビを見ていて、いい収穫方法に気づいたので実践してみました。

 

 

今年の秋は日照時間が少なすぎ

発芽したものの、全然成長してくれない野菜がいくつかあるのですが、恐らく日光不足なんだろうなぁということで、半ば諦めモードです。

そんな中、テレビを見ていたところ、日照不足でほうれん草が高値になっているというニュースをしており、農家の方が、比較のためにサンプルとしてほうれん草を1つ収穫したのですが、その映像を見て、コレだ!と思い、早速実践してみました。

 

抜かずに切る!

前回収穫した時は、根ごと、上にひっぱって全部引っこ抜いていたのですが、そうすると根とともにどうしても泥が大量についてきてしまいます。

そこで、テレビで見た通り、根を切ってみました。

f:id:otoku_urara:20201021170115j:plain

こんな感じで、根の上の方を切ってみました。

すると、泥処理がかなり楽になりました!

近くにある小松菜への影響も少なくなるし、いいことづくめです!

結構土の処理でブルーだったのですが、これなら気軽にどんどん収穫できそうです。

 

小松菜はコスパ最高!

f:id:otoku_urara:20201021171000j:plain

 庭で野菜を作ると、必要な時に必要な分だけ収穫出来てとても便利です。しかも、野菜が高値の時は、特にお得感を感じられます。

 

種が1袋多分200円程度なのですが、発芽率が高いので、収穫量が多いです。後は、あまり手間をかけなくても育ってくれました。バッタに葉を一部食べられたりしますが、隣に1つ植えたハクサイとは違って、変な虫がつくことがほとんどなかったです。ベランダでのプランターでの小松菜づくりもいいんではないでしょうか。(やったことないですが…)

 

最後に

こんなに新鮮な野菜を食べられるのは家庭菜園ならではのメリットです。色々手を出して失敗もしていますが、簡単に続けられそうなものを選んで、続けていきたいです。もちろん、挑戦も続けますが…